「牡蠣」はやっぱりフライ美味しい
昨日、この冬最初の「牡蠣」をフライにして食べました。
「牡蠣」はいろいろな食べ方がありますが、最初は、ほぼ「カキフライ」って決めてます。というか、たぶん一番美味しい「牡蠣」の食べ方ではないか・・・って
個人的には思います。
そもそも貝類は好きではないんです・・・
実は、貝類ってあまり好きではないんですね。。。
特に生系だとほとんど食べないんです。
理由はいろいろとありますが。。。
それは「牡蠣」も同じで、前提として「生ガキ」があまり好きではないということがあります。
かといって火を入れすぎた「牡蠣」は、逆に美味しくないのでこれまた好きではないんです。
ということでちょうど良い具合に適度なクリーミーさを残しつつ、
パン粉も相まって適度な歯ごたえと食べ応えがある「カキフライ」が好きというわけかなと。。。
ちなみに、タルタルソースも好きですが
こと「カキフライ」については個人的にNG。
さらにソースやしょうゆもNG。
そう、「カキフライ」は「牡蠣」の味と
揚げ油の風味をミックスしてダイレクトに味わう・・・。
それだけで、十分美味しいと思います。
と言うことで・・・
料理、特に味はいたってパーソナルなもの。
自分が美味しいと感じるものが、値段や食材に関係なく一番美味しい。。。
本日もありがとうございました。
★座和 庵(ざわ・あん)
コメント