七草がゆ

七草がゆ アーカイブス

今日は7日、七草がゆ

今日は1月7日です。

七草がゆを朝いただくことで一年間の無病息災を祈願するという日。

また、正月の飲食を整えるために

おかゆをいただくという意味もあります。

 

まあ、いまは儀礼的な意味合いが大きいのですが。

それでも、なんか食べないと落ち着かない感じが私はありますね。。。

 

七草がゆはいろいろな作り方があります

おかゆですから、本来であれば

お米から鍋で炊くというのが正しいです。

 

でも、今は七草自体もセットで売っていますし、

七草がゆの乾燥したレトルトもあります。

七草がゆ

 

ですから、おせち料理と似ていて、

食べるということに意味合いがあると思います。

 

ということで今回が炊いたご飯で作りました。

七草がゆ

七草がゆ

 

そういえば、TVで七草がゆをふるまっているところがあって

食べた方が「七草の良い出しが出ていて美味しかったです」

と言っていました。

 

でも、七草って味・・・ないですよね?

 

というか青っぽい草の味はありますが

出しは少なくても出ないと思うのですが。。。

 

これって、味の感想を問われたときの定番文句ですね。

悪しき食レポの影響でしょうか。。。

 

それとも、その七草がゆは出しで炊いたのでしょうか・・・。

 

と言うことで・・・

料理、特に味はいたってパーソナルなもの。

自分が美味しいと感じるものが、値段や食材に関係なく一番美味しい。。。

 

本日もご覧いただきましてありがとうございました。

★座和 庵(ざわ・あん)

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ   

コメント

タイトルとURLをコピーしました