日々の家庭料理 牡蠣大根 牡蠣料理のトップになるか? 昨年末にブログで「カキフライ」についてアップしました。 牡蠣料理の中で一番好きなのが「カキフライ」。 でも先日は「牡蠣大根」を作って食べました。 牡蠣大根は出会いもの 「... 2023.01.06 日々の家庭料理
雑記 お雑煮と三日とろろ 3ヶ日の朝は何をいただきますか? 正月三が日の朝は、何をいただきますか? これは地方やご家庭によって違いがあるので 調べてみると結構面白いかも知れませんね。 元旦はお雑煮、では2日、3日は。。。 私の家の場合です。 ... 2023.01.04 雑記
雑記 あけましておめでとうございます おせち料理・お重詰めできました あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年のおせち料理です 昨年末より作ってきた「おせち料理」。 本日お重に詰めて完成となりました。 今年は、2つ... 2023.01.01 雑記
おせち料理 おせち料理すべて完成しました 最後は」田舎風煮しめ 今日は昨日作る予定だった「田舎風煮しめ」を作りました。 これで今年のおせち料理もすべて終了となります。 「田舎風煮しめ」侮れない美味しさ 「田舎風煮しめ」を作る前に、 昨日作った「とりつくね」ですが、... 2022.12.31 おせち料理
おせち料理 おせち料理、本日は2品作りました おせち料理「とりつくね」「海老の含ませ」 本日のおせち料理作りは2品でした。 作ったのは「とりつくね」と「海老の含ませ」です。 実はもうい1品作る予定だったのですが、 本日は時間が取れず明日に持ち込みます。 「... 2022.12.30 おせち料理
おせち料理 おせち料理作り順調に進んでます おせち料理作り、佳境に入っています 26日よりスタートした今年のおせち料理作り。 本日29日は時間が朝からとれたのでだいぶ進みました。 台所に、黒豆を煮る香りや出しの香りが漂っていて まさに年末という感じになって... 2022.12.29 おせち料理
おせち料理 おせち料理作りをスタートしました 毎年恒例の料理作り・一大イベントスタートです。 昨日、26日より料理作りの一大イベントであるおせち料理作りをはじめました。 午前中に何をつくるか?料理を決めて 午後は現時点で購入できるものを中心に買ってきました。 は... 2022.12.27 おせち料理
スイーツ作り 一般料理とスイーツは別物 スイーツ作りは難しい。。。特にケーキ 昨日がクリスマスイブで本日がクリスマス。 と言えばクリスマスケーキ。 まあ、おせち料理に比べれば、買って食べるのが、ごくごく一般的ですね。 私の場合は結構作ったりします・・・... 2022.12.25 スイーツ作り
料理関連の話題 おせち料理、何を作るか?? 「欲望おせち」がSNS上で話題を集めている?? いまSNS上で「欲望おせち」が話題を集めているらしい・・・。 実は、今朝のNHKの朝の番組を観て初めて知りました。 「欲望おせち」というのは、潮井エムコさんという方が ... 2022.12.22 料理関連の話題
日々の家庭料理 今季初の「牡蠣」 「牡蠣」はやっぱりフライ美味しい 昨日、この冬最初の「牡蠣」をフライにして食べました。 「牡蠣」はいろいろな食べ方がありますが、最初は、ほぼ「カキフライ」って決めてます。というか、たぶん一番美味しい「牡蠣」の食べ方ではないか・・・っ... 2022.12.21 日々の家庭料理